top of page
検索

ご挨拶

  • worldfomalselectio
  • 2021年8月11日
  • 読了時間: 2分

更新日:2021年9月12日


はじめまして。主催のYL.COMと申します。

この度、レツゴシリーズの礼服イラストアンソロジーの企画を始動させて頂きました。


なぜ礼服か?と申しますと、先日行われたオリンピックでは紆余曲折ございましたが、

開会式を視聴し、各国の選手達の伝統や文化を重んじた姿がとても魅力的だなと思ったのが最初のきっかけです。


レツゴーシリーズ、特にWGPにおいては世界のレーサーが多く登場し、様々な国の文化や特色、時には国の抱えている問題の背景などを感じさせるシーンもあり、レース展開ありきの中でも一つ一つのキャラクターやチームの拘りであったり、製作者に大切にされているのがすごく伝わってきます。

また、サバンナソルジャーズの民族衣装を着るカイコーチや、ジョーが着物着用に燥ぐ場面など、異文化交流を感じさせる描写も大好きです。


『WGPでは映画やゲームを含めると10か国以上の国が参加しているし、様々のキャラクターを用いて、それぞれの国の特色を活かせるような本、まるで写真集のようなイラスト集が出せたら面白いんじゃないか。衣食住の中でも特に服が好きだから、今回のテーマは「衣」にしよう』

そんな思い付きから始まったのがこの企画。


当初は個人誌の予定でしたが、個性溢れる魅力的な描き手さんを多く集めたアンソロジーの方が趣旨に合っているのではと考え、先日自身のtwitterでアンケートを募らせて頂いた次第です。


「WGP各国、キャラ制限なしの礼服(民族衣装や軍服等々)のイラストアンソロジーを作るとしたら?」


この質問に関して、予想を超える多くの方に「執筆したい」「購入したい」と回答を頂きました。

それならば現実にしたいと思う傍ら、自分に主催が出来るのかどうか悩んだ末に、こうして発足にこぎ着けたのは、偏えに皆さんから「描きたい」「楽しそう」などの暖かいお言葉を頂戴することが出来たからです。

その節はご協力いただき本当にありがとうございました!

至らない主催ではありますが、精一杯努めて参りますので、どうか最後まで見守って頂けますと幸いです。


また、当アンソロジーは9月1日より公募を開始いたします。

シリーズについてはアニメ、原作などの指定は設けていません。

礼服についても、そこまで畏まらずに、出来るだけ自由度の高いものにしていきたいです。

「推しに西洋式正礼服を着せたい!」位の気持ちで大丈夫です。


なにか分からないことなどございましたら、ほんの些細なことでも大丈夫ですので、

お気軽にお問い合わせください。


それでは長くなりましたが、ここまでお付き合い頂きありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。 

                              

2021/08/20 みちる
















 
 
 

最新記事

すべて表示

Comments


<ご案内 >


当サイトは『爆走兄弟レッツ&ゴー!!シリーズ』礼服イラストアンソロジーの告知サイトです。

当企画は個人が運営するものであり、原作者及び関連会社、関係者様とは一切関係がございません。

また、同人・二次創作の内容を含みますので、苦手な方の閲覧はご遠慮ください。

​主催:YL.com

問い合わせは以下のアドレスにお願いいたします。

Email: worldfomalselection★gmail.com(★=@)twitter:@yellow_light_cm

​information

 

2021/08/21 WEBサイトオープン 

​2021/09/01   公募開始(~2021年12月31日まで)

2021/09/04   BLOGにQ&Aを設けました​

​2022/01/01   公募を1月10日まで延長しました

2022/01/15    「Member」に執筆者様を公開いたしました

​沢山のご応募ありがとうございました!

​2022/02/27   発行日と正式タイトルを公開いたしました

bottom of page